| Home |
2010.03.05
2月の離乳食
2月の離乳食(2回食始めました)
2/9現在
うらごしコーン
にんじん
大根
しらす
ほうれん草
鳥ささみ
豆腐
海苔
納豆
さつま芋
白菜
里芋
水菜
カレイ(魚)
ブロッコリー
ナス
トマト
玉ねぎ
ワカメ
うどん
長いも
ひじき
麩
チーズ
ベビーフード(鮭と豆のおかゆ)
ベビーフード(しらすとワカメの煮込みうどん)
ベビーフード(大根と豚の角煮)
ベビーフード(鳥とトマトのリゾット)
ベビーフード(鳥レバーのうま煮)
その他
アレルギーを引き起こす可能性が高いと言われている小麦、乳、卵、そば、落花生のうち、小麦と乳はクリアしました。
作る私も食べるRyuも離乳食に慣れてきたし、そろそろ何でも食べてよくなってきているので、離乳食のカテゴリは終わりにします。
もうそろそろ(小児科の先生には9ヶ月健診で「体が大きいし、どんどん離乳食をすすめましょう。 もう3回食に進んでください」と言われました。)3回食に進み、卵も試してみようと思ってます。
食べられる物が増えてきて楽しく作ってますがレパートリーが少ないため、とうとう9~11ヶ月用のレシピ本を買いました(笑)
見たらビックリ、塩分さえ気をつければ何でも食べられそうな感じです!
2/9現在
うらごしコーン
にんじん
大根
しらす
ほうれん草
鳥ささみ
豆腐
海苔
納豆
さつま芋
白菜
里芋
水菜
カレイ(魚)
ブロッコリー
ナス
トマト
玉ねぎ
ワカメ
うどん
長いも
ひじき
麩
チーズ
ベビーフード(鮭と豆のおかゆ)
ベビーフード(しらすとワカメの煮込みうどん)
ベビーフード(大根と豚の角煮)
ベビーフード(鳥とトマトのリゾット)
ベビーフード(鳥レバーのうま煮)
その他
アレルギーを引き起こす可能性が高いと言われている小麦、乳、卵、そば、落花生のうち、小麦と乳はクリアしました。
作る私も食べるRyuも離乳食に慣れてきたし、そろそろ何でも食べてよくなってきているので、離乳食のカテゴリは終わりにします。
もうそろそろ(小児科の先生には9ヶ月健診で「体が大きいし、どんどん離乳食をすすめましょう。 もう3回食に進んでください」と言われました。)3回食に進み、卵も試してみようと思ってます。
食べられる物が増えてきて楽しく作ってますがレパートリーが少ないため、とうとう9~11ヶ月用のレシピ本を買いました(笑)
見たらビックリ、塩分さえ気をつければ何でも食べられそうな感じです!
| Home |